パッチノート 6.1
ミッドパッチアップデート
2023年7月3日 CashGeneratorの性能を変更
ダメージ ×0.1 ⇒ ×0.01
ヘッドショットダメージ ×0.1 ⇒ ×0.01
ノックバック ×0.1 ⇒ ×-0.01
2023年7月8日 あ く あ り う む! 停止
2023年7月10日 旧Emeralda,GoldRush調整 倉庫 有効化
2023年7月11日 Volcano SpringVacation 有効化
KZE v6初めてのパッチノートでは、ゾンビのフラストレーションのもととなっている要素──貫通や高いダメージ、MP40、BarretM82,ConderFieldShotgunといった強すぎる武器に対処しつつ、FAMASやCitoriなど一部の武器たちをもう少し活躍できるようにしてあげることを主としています。
またパッチ6.1では計10本の新武器が追加されています。パッチノートを読み終わったら今すぐKZEにログインして確認してみましょう。 なお、新武器は実装後1週間は通常の値段の1.2倍で販売されることになります。
それではさっそく、今回のパッチノートを見ていきましょう!
パッチ6.1
停止されたマップ
- Holly_road
- skyscape
- ghosts_liblary
変更されたマップ
- Opfer
- Praeteritum
- colors
- colors -Turning Point-
追加されたマップ
Individuality
製作者: Team Luna
Industrial Hollow
製作者: Team Luna
Smaller_Than_Blocks
製作者: Team Luna
Ancient
製作者: needlele
Oqfer
製作者: The_Sparrow1117
VortEX
製作者: The_Sparrow1117
あ く あ り う む!
製作者: sirokuma_Nyan/Black2856
Subway HD
製作者: wwanoo/A6_Popukar
鉄螺旋の追跡~スチール・スパイラル~
製作者: akazaki/M3kg
新規アタッチメント
- RapidFire
- CashGenerator
武器調整

Tec-9
ダメージと総弾数、発射間隔が低下。
- 基礎ダメージ: 4 (+0 :ヘッドショット) ⇒ 3 (+0 :ヘッドショット)
- ノックバック: 0.2907 ⇒ 0.29
- 発射間隔: 1tick ⇒ 2tick
- 総弾数: 120 ⇒ 100

USP
ヘッドショットダメージが低下
- 基礎ダメージ: 1 (+6 :ヘッドショット) ⇒ 1 (+5 :ヘッドショット)
- ノックバック: 0.3825 ⇒ 0.39

S_WM37
ダメージとノックバック、貫通力の低下、発射間隔が上昇
- 基礎ダメージ: 9 (+5 :ヘッドショット) ⇒ 8 (+3 :ヘッドショット)
- ノックバック: 0.5355 ⇒ 0.475
- 発射間隔: 8tick ⇒ 7tick
- 貫通確率: 40% ⇒ 30%

SAA
ダメージとノックバック、貫通力の低下、発射間隔を低下
- 基礎ダメージ: 8 (+5 :ヘッドショット) ⇒ 7 (+5 :ヘッドショット)
- ノックバック: 0.4896 ⇒ 0.42
- 発射間隔: 2tick ⇒ 3tick
- 貫通確率: 60% ⇒ 40%

TaurusJudge
ダメージと発射間隔を大幅に低下、ノックバックが上昇
- 基礎ダメージ: 17 (+1 :ヘッドショット) ⇒ 10 (+1 :ヘッドショット)
- ノックバック: 0.5355 ⇒ 0.6
- 発射間隔: 8tick ⇒ 11tick
- 最大射程: 28 ⇒ 18

AN-94
ノックバックを低下、発射間隔の上昇
- 基礎ダメージ: 5 (+3 :ヘッドショット) ⇒ 5 (+2 :ヘッドショット)
- ノックバック: 0.648 ⇒ 0.43
- 発射間隔: 6tick ⇒ 5tick

SCAR-L
ノックバック、ダメージが低下
- 基礎ダメージ: 6 (+2 :ヘッドショット) ⇒ 5 (+3 :ヘッドショット)
- ノックバック: 0.5805 ⇒ 0.55

RemingtonM870
ヘッドショットダメージが低下
- 基礎ダメージ: 5 (+11 :ヘッドショット) ⇒ 5 (+6 :ヘッドショット)

FuryII
ヘッドショットダメージが低下
- 基礎ダメージ: 5 (+19 :ヘッドショット) ⇒ 5 (+11 :ヘッドショット)

SPAS-15
ヘッドショットダメージが低下
- 基礎ダメージ: 7 (+11 :ヘッドショット) ⇒ 7 (+6 :ヘッドショット)

FNTPS
同様の調整です。
- 基礎ダメージ: 7 (+23 :ヘッドショット) ⇒ 7 (+7 :ヘッドショット)

BenelliM4
ヘッドショットダメージが低下
- 基礎ダメージ: 4 (+16 :ヘッドショット) ⇒ 4 (+11 :ヘッドショット)
- リロード時間: 19tick ⇒ 21tick

SAIGA-12
ダメージが低下、精度が向上
- 基礎ダメージ: 12 (+8 :ヘッドショット) ⇒ 11 (+7 :ヘッドショット)
- 精度: 200 ⇒ 208

ConderFieldShotgun
ダメージの大幅な低下、リロード時間と精度が減少
- 基礎ダメージ: 15 (+15 :ヘッドショット) ⇒ 5 (+10 :ヘッドショット)
- リロード時間: 40tick ⇒ 50tick
- 精度: 192 ⇒ 180

WA2000
主に貫通力が低下
- 基礎ダメージ: 22 (+2 :ヘッドショット) ⇒ 21 (+3 :ヘッドショット)
- リロード時間: 180tick ⇒ 170tick
- 貫通確率: 50% ⇒ 30%

PSG-1
主に貫通力が低下
- 基礎ダメージ: 11 (+4 :ヘッドショット) ⇒ 10 (+5 :ヘッドショット)
- ノックバック: 0.936 ⇒ 0.945
- 貫通確率: 30% ⇒ 20%

VSS
主に貫通力が低下
- 基礎ダメージ: 5 (+2 :ヘッドショット) ⇒ 4 (+3 :ヘッドショット)
- ノックバック: 0.8658 ⇒ 0.89
- 貫通確率: 30% ⇒ 20%

M1garand
主に貫通力が低下
- 基礎ダメージ: 8 (+4 :ヘッドショット) ⇒ 8 (+5 :ヘッドショット)
- ノックバック: 0.8658 ⇒ 0.86
- 貫通確率: 30% ⇒ 20%

M1A
主に貫通力が低下
- 基礎ダメージ: 9 (+6 :ヘッドショット) ⇒ 10 (+4 :ヘッドショット)
- 発射間隔: 4tick ⇒ 6tick
- ノックバック: 0.8658 ⇒ 0.87
- 貫通確率: 30% ⇒ 20%

L96A1
主に貫通力が低下
- 基礎ダメージ: 19 (+8 :ヘッドショット) ⇒ 14 (+11 :ヘッドショット)
- ノックバック: 1.053 ⇒ 1.18
- 貫通確率: 30% ⇒ 20%

BarrettM82
主に貫通力が低下
- 基礎ダメージ: 39 (+1 :ヘッドショット) ⇒ 35 (+5 :ヘッドショット)
- ノックバック: 2.106 ⇒ 1.65
- 発射間隔: 12tick ⇒ 16tick
- リロード時間: 220 ⇒ 230
- スニーク時の精度: 250 ⇒ 230
- 貫通確率: 50% ⇒ 40%

SoftpointBullet
ノックバック、貫通確率の低下
- ノックバック: ×0.8 ⇒ ×0.75
- 貫通確率: ×1.3 ⇒ ×1.2

MP40
ノックバックが上昇、リロード時間が短縮、アタッチメントを大幅に弱体化
- 基礎ダメージ: 4 (+1 :ヘッドショット) ⇒ 2 (+1 :ヘッドショット)
- ノックバック: 0.126 ⇒ 0.13
- MP40Custom2: 装弾数 30 ⇒ 20
- MP40Custom3: 貫通確率 ×1.0 ⇒ ×0.5
- MP40Custom4: リロード時間 -50 ⇒ -20

P250
ノックバックが上昇、リロード時間が短縮
- ノックバック: 0.2907 ⇒ 0.32
- リロード時間: 85tick ⇒ 75tick

cz75
ノックバックが上昇、ヘッドショットダメージが低下
- 基礎ダメージ: 5 (+2 :ヘッドショット) ⇒ 5 (+1 :ヘッドショット)
- ノックバック: 0.2142 ⇒ 0.365

M1911
ノックバックが上昇、リロード時間が短縮、総弾数が増加
- ノックバック: 0.3366 ⇒ 0.41
- リロード時間: 85tick ⇒ 80tick
- 総弾数: 56 ⇒ 63

M93R
ダメージを減少、ノックバックが上昇、リロード時間が短縮
- 基礎ダメージ: 4 (+0 :ヘッドショット) ⇒ 3 (+1 :ヘッドショット)
- ノックバック: 0.3366 ⇒ 0.43
- リロード時間: 70tick ⇒ 60tick

G36
ノックバックが上昇、総弾数が増加
- ノックバック: 0.216 ⇒ 0.235
- 総弾数: 150 ⇒ 180

FAMAS
ノックバックが上昇、総弾数が増加
- ノックバック: 0.324 ⇒ 0.37
- リロード時間: 80tick ⇒ 70tick

XM8
ノックバックが上昇、ヘッドショットダメージが上昇
- 基礎ダメージ: 5 (+1 :ヘッドショット) ⇒ 5 (+2 :ヘッドショット)
- ノックバック: 0.2916 ⇒ 0.32
- 精度: 230 ⇒ 220

Citori725
ダメージが上昇、ノックバックが向上
- 基礎ダメージ: 11 (+10 :ヘッドショット) ⇒ 12 (+10 :ヘッドショット)
- ノックバック: 0.45 ⇒ 0.5

Nova
ノックバックが上昇、発射間隔が向上
- ノックバック: 0.45 ⇒ 0.52
- 発射間隔: 13tick ⇒ 10tick

MAC-10
ノックバックが上昇、リロード時間が短縮
- ノックバック: 0.279972 ⇒ 0.315
- リロード時間: 63tick ⇒ 55tick
- 精度: 275 ⇒ 265

TMP
ノックバック、精度が上昇
- ノックバック: 0.245826⇒ 0.35
- 精度: 275 ⇒ 280

P90
ノックバックが強化、精度が低下
- ノックバック: 0.22428⇒ 0.333
- 精度: 295 ⇒ 290

BizonPP-19
ノックバックが上昇、リロード時間が延長
- ノックバック: 0.23814 ⇒ 0.315
- リロード時間: 115tick ⇒ 120tick

その他の細かな調整
ノックバックの調整、SRの貫通力の低下など
その他特筆する事項のない調整をまとめました。
- Glock17: ノックバック 0.3024 ⇒ 0.3
- M92FS: ノックバック 0.35802 ⇒ 0.36
- Ruger_MkI: ノックバック 0.459 ⇒ 0.46
- MauserC96: ノックバック 0.306 ⇒ 0.3
- M4A1: ノックバック 0.31482 ⇒ 0.33
- AUG: ノックバック 0.3834 ⇒ 0.395
- F2000: ノックバック 0.3402 ⇒ 0.343
- Type95: ノックバック 0.3888 ⇒ 0.4
- HK417: ノックバック 0.33075 ⇒ 0.31
- MP5: ノックバック 0.307944 ⇒ 0.32, 精度 295 ⇒ 280
- MP7: ノックバック 0.264852 ⇒ 0.29, 精度 270 ⇒ 265
- OA93: ノックバック 0.354312 ⇒ 0.38, 精度 290 ⇒ 280
- UZI: ノックバック 0.281484 ⇒ 0.3, 精度 280 ⇒ 270
- FMG-9: ノックバック 0.254898 ⇒ 0.295, 精度 285 ⇒ 270
- Vz-61: ノックバック 0.239274 ⇒ 0.265, 精度 270 ⇒ 260
- UMP: ノックバック 0.307944 ⇒ 0.325
- ScoutElite: ノックバック 0.9594 ⇒ 0.96, 貫通確率 30% ⇒ 20%
- M1885: ノックバック 0.8658 ⇒ 0.88, 貫通確率 30% ⇒ 20%
- M110: ノックバック 0.936 ⇒ 0.94, 貫通確率 30% ⇒ 20%
- M24: ノックバック 1.0998 ⇒ 1.11, 貫通確率 30% ⇒ 20%
- SVD: ノックバック 0.936 ⇒ 0.88, 貫通確率 30% ⇒ 20%
- MosinNagant: ノックバック 1.053 ⇒ 1.12, 貫通確率 40% ⇒ 30%